
「金龍の滝」の滝壺から湧き出る垂玉温泉の泉質は「単純温泉」。中性で柔らかく癖の無いやさしい温泉。湯上がり直後のお肌はサラッとしていますがメタケイ酸などの保湿成分多く含みしっとりと潤いが持続します。源泉掛け流しで加水、加温は行わず温度の異なる幾つかの源泉をブレンドし41℃前後になるように毎日調整しています。お子さまからご高齢の方まで身体に負担のない温度でゆっくりと温まっていただけます。

大浴場 燈(ともしび)の湯







女湯露天風呂 かじかの湯



信楽焼の陶器風呂、深さ125cmの立ち湯、渓流の音が聞こえる岩風呂。趣の異なる4つの浴槽を備えます。
川沿いに位置し夏には清流に住むカジカガエルの鳴声が聞こえます。
立ち湯は深さが125cmと深くなっております。小さなお子様やお身体のご不自由な方のご利用はお控えください。
男湯露天風呂 天の湯



垂玉温泉で最も開放的で野趣あふれるお風呂。紅葉の天井の下で寝ながら滝と空を眺めることのできる寝湯や大小2つの岩風呂を備え自然と一体となれる造りです。
垂玉の湧水


垂玉の湧水はミネラルが豊富でまろやかなお水。温泉に入る前や男女各大浴場内にも水飲み場を設置しています。入浴のお供に。マイボトル持参がおすすめです。
浴場までのご移動に関して


大浴場、貸切湯までは階段と坂道での
ご移動となります。ご希望の方には電動アシスト付き車椅子でご移動のお手伝いをさせていただきますのでお気軽にお声かけください。(10:00~16:00)
お知らせとお願い
・敷地内は屋内外問わず全面禁煙とさせていただいております。
・刺青、タトゥーの方の大浴場のご利用は警察からの指導によりお断りさせていただいております。(貸切湯のご利用をお願いしております)
・酒類の提供は行っておりません。お持ち込みもお断りさせていただいております。また飲酒されている方のご入浴は固くお断りさせていただきます。
・匂いが強い物のお持込みはお断りさせていただきます。脱衣所やロッカーに匂いがつく恐れがあります。
・下着類、タオル、カミソリや歯ブラシなどのお忘れ物の保管期間は衛生面の観点から1ヶ月とさせていただきます。